〒080-0012 北海道帯広市西2条南14丁目3番地1
Tel:(0155)22-4700 Fax:(0155)22-4701 Mail:
tosyo@lib-obihiro.jp
文字サイズ
小
中
大
図書館ガイド
◆
利用案内
◆
施設案内
◆
図書館刊行物
◆
寄付・寄贈
◆
子どもの読書応援/図書館を知る
◆
図書館の運営
◆
読書活動推進計画
図書館イベント
◆
各種イベント
◆
おはなし会
◆
映画会
◆
各種展示
蔵書検索・予約
◆
マイメニュー
◆
蔵書検索&予約
◆
「本の発見」検索
◆
新着一覧
◆
貸出の多い本
◆
予約の多い本
◆
調べもの
◆
新聞・雑誌一覧
◆
郷土資料
電子図書館
移動図書館バス
よくある質問
リンク集
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
ログインしていません
蔵書検索・予約
条件入力に戻る
ハイライト:
ON
OFF
書名 :
日本のシカ 増えすぎた個体群の科学と管理
著者 :
梶 光一
出版者:
東京大学出版会
出版年:
2017/08
分類:
489.86
形態:
一般書
所蔵
所蔵件数は1件です。
No.
所蔵館
置き場所
分類
図書記号
巻冊記号
資料コード
形態
状態
禁帯
1
帯広市図書館
2F一般
489.86
カ
1514829710
一般書
在架
詳細情報
名称
書誌情報
書名
ニホン ノ シカ
日本のシカ
副書名
フエスギタ コタイグン ノ カガク ト カンリ
増えすぎた個体群の科学と管理
著者名1
カジ コウイチ
梶 光一/編
1953年東京都生まれ。東京農工大学大学院農学研究院教授。農学博士。
著者名2
イイジマ ハヤト
飯島 勇人/編
1979年茨城県生まれ。国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所主任研究員。農学博士。
出版者
トウキョウダイガクシュッパンカイ
東京大学出版会
出版年
201708
分類
489.86
ページ
6,256p
サイズ
22cm
ISBN
978-4-13-060234-1
価格
4600
内容紹介
捕食者が欠如し狩猟者が減少するなかで、個体数が増加しつづけるシカとシカによる影響を、長期モニタリングと最新の解析技術にもとづいて明らかにし、科学的な知見をもとに今後の管理のあり方を示す。
件名
しか(鹿)
鳥獣害
動物-保護
関連資料
この資料を見た人は、こんな資料も見ています。
詳細:
表示
非表示
書名:
肝臓にホントにいいこと帳 あなたにもできる!食事とお酒、生活コントロール
著者:
泉 並木
出版者:
主婦の友社
書名:
療育整体 勝手に発達する身体を育てよう!
著者:
松島 眞一
出版者:
花風社
書名:
腎機能がよくなる方法を1冊にまとめてみた
著者:
岡本 卓
出版者:
マキノ出版
書名:
「健康不安」に殺されるな 僕が最後に伝えたかった一番大事なこと
著者:
近藤 誠(1948~
出版者:
ビジネス社
書名:
運動を頑張らなくても脊柱管狭窄症がよくなる1分ほぐし大全 国立大学教授・腰の世界的名医が教える
著者:
西良 浩一
出版者:
文響社
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
広告