〒080-0012 北海道帯広市西2条南14丁目3番地1
Tel:(0155)22-4700 Fax:(0155)22-4701 Mail:
tosyo@lib-obihiro.jp
文字サイズ
小
中
大
図書館ガイド
◆
利用案内
◆
施設案内
◆
図書館刊行物
◆
寄付・寄贈
◆
子どもの読書応援/図書館を知る
◆
図書館の運営
◆
読書活動推進計画
図書館イベント
◆
各種イベント
◆
おはなし会
◆
映画会
◆
各種展示
蔵書検索・予約
◆
マイメニュー
◆
蔵書検索&予約
◆
「本の発見」検索
◆
新着一覧
◆
貸出の多い本
◆
予約の多い本
◆
調べもの
◆
新聞・雑誌一覧
◆
郷土資料
電子図書館
移動図書館バス
よくある質問
リンク集
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
ログインしていません
蔵書検索・予約
条件入力に戻る
ハイライト:
ON
OFF
書名 :
わたしの科学SCIENCE AND ME ノーベル物理学 化学 生理学・医学賞13人の発見と生きか
著者 :
アリ・ウィンター
出版者:
かもがわ出版
出版年:
2022/01
分類:
40.2
形態:
学習書
所蔵
所蔵件数は1件です。
No.
所蔵館
置き場所
分類
図書記号
巻冊記号
資料コード
形態
状態
禁帯
1
帯広市図書館
児童
40.2
ウ
1521570414
学習書
在架
詳細情報
名称
書誌情報
書名
ワタシ ノ カガク サイエンス アンド ミー
わたしの科学SCIENCE AND ME
副書名
ノーベル ブツリガク カガク セイリガク イガクショウ ジュウサンニン ノ ハッケン ト イキカタ
ノーベル物理学 化学 生理学・医学賞13人の発見と生きかた
著者名1
アリ ウィンター
アリ・ウィンター/文
イギリスのアンソロジーの編集者、ノンフィクション作家。
著者名2
ミカエル エル ファティ
ミカエル・エル・ファティ/絵
著者名3
ナカイ ハルノ
中井 はるの/訳
出版者
カモガワシュッパン
かもがわ出版
出版年
202201
分類
402.8
ページ
37p
サイズ
27cm
ISBN
978-4-7803-1196-9
価格
2000
内容紹介
社会に向き合う科学とは? マリー・キュリー、アレクサンダー・フレミング、ドナ・ストリックランド…。ノーベル物理学賞、化学賞、生理学・医学賞受賞者13人の発見と生きかたを、美しい絵とともに紹介する。
内容紹介2
わたしたちは、気づかないところで科学者たちの発見に助けてもらっています。無線電信を発明したマルコーニ、ペニシリンを発見したフレミング…。ノーベル物理学賞(ぶつりがくしょう)、化学賞、生理学・医学賞を受賞したすばらしい人びとが、どのように特別な発見をし、社会に貢献(こうけん)したのかをえがきます。
タイトル注記
奥付・背のタイトル:SCIENCE AND MEわたしの科学
件名
科学者
ノーベル賞
関連資料
この資料を見た人は、こんな資料も見ています。
詳細:
表示
非表示
書名:
飼育員がつくったサルの図鑑 かならず会いたくなっちゃう56のなかまたち
著者:
日本モンキーセンター
出版者:
くもん出版
書名:
どっちが強い!?からだレスキュー 4 免疫バトル編(角川まんが科学シリーズ)
著者:
ホットブラッドソウルズ
出版者:
KADOKAWA
書名:
気候の大研究 どのようにつくられる?なぜ変化する? (楽しい調べ学習シリーズ)
著者:
仁科 淳司
出版者:
PHP研究所
書名:
最強王キャラ図鑑 No.1決定トーナメント!!
著者:
国際<最強王図鑑>協会
出版者:
Gakken
書名:
1さつまるごと!くすりのひみつ たよりすぎずに正しく使おう
著者:
安部 恵
出版者:
岩崎書店
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
広告