〒080-0012 北海道帯広市西2条南14丁目3番地1
Tel:(0155)22-4700 Fax:(0155)22-4701 Mail:
tosyo@lib-obihiro.jp
文字サイズ
小
中
大
図書館ガイド
◆
利用案内
◆
施設案内
◆
図書館刊行物
◆
寄付・寄贈
◆
子どもの読書応援/図書館を知る
◆
図書館の運営
◆
読書活動推進計画
図書館イベント
◆
各種イベント
◆
おはなし会
◆
映画会
◆
各種展示
蔵書検索・予約
◆
マイメニュー
◆
蔵書検索&予約
◆
「本の発見」検索
◆
新着一覧
◆
貸出の多い本
◆
予約の多い本
◆
調べもの
◆
新聞・雑誌一覧
◆
郷土資料
電子図書館
移動図書館バス
よくある質問
リンク集
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
ログインしていません
蔵書検索・予約
条件入力に戻る
ハイライト:
ON
OFF
書名 :
きたきつねのしあわせ(H24北海道指定図書) (いきるよろこびシリーズ)
著者 :
手島 圭三郎
出版者:
絵本塾出版
出版年:
2011/04
分類:
E
形態:
一般書
所蔵
所蔵件数は3件です。
No.
所蔵館
置き場所
分類
図書記号
巻冊記号
資料コード
形態
状態
禁帯
1
帯広市図書館
児童
E
テジマ
1521195386
日本の絵本
在架
2
帯広市図書館
地域資料
H726.6
テ
1514155561
一般書
在架
禁
3
帯広市図書館
3F閉架
E
テジマ
1521166692
日本の絵本
在架
詳細情報
名称
書誌情報
書名
キタキツネ ノ シアワセ H24 ホッカイドウ シテイ トショ
きたきつねのしあわせ(H24北海道指定図書)
叢書名
イキル ヨロコビ シリーズ
いきるよろこびシリーズ
著者名1
テジマ ケイザブロウ
手島 圭三郎/絵・文
出版者
エホンジュク シュッパン
絵本塾出版
出版年
201104
ページ
1冊(ページ付なし)
サイズ
31cm
ISBN
978-4-904716-25-0
価格
1700
内容紹介
きたきつねの命は5年。寿命が近づきだんだんと弱ってきた、きたきつねのおすは、子どもや兄弟に会いに行きますが…。厳しい自然の中で力強く生きる動物の姿を描く、ダイナミックな版画絵本。
内容紹介2
めすがしんでひとりきりになった、きたきつねのおす。きたきつねのいのちは5年。日に日に、弱っていく体で、子どもやまご、兄弟に会いに行きます。そして、力つき雲になったきたきつねのおすが、空から見たものは…。
関連資料
この資料を見た人は、こんな資料も見ています。
詳細:
表示
非表示
書名:
きたきつねとはるのいのち(R4北海道指定図書:低学年) (いきるよろこびシリーズ)
著者:
手島 圭三郎
出版者:
絵本塾出版
書名:
ひとりだちするきたきつねのこども (いきるよろこびシリーズ)
著者:
手島 圭三郎
出版者:
絵本塾出版
書名:
すだつきたのかわせみ (いきるよろこびシリーズ)
著者:
手島 圭三郎
出版者:
絵本塾出版
書名:
たんちょうづるのそら (いきるよろこびシリーズ)
著者:
手島 圭三郎
出版者:
絵本塾出版
書名:
あざらしのはる (いきるよろこびシリーズ)
著者:
手島 圭三郎
出版者:
絵本塾出版
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
広告