〒080-0012 北海道帯広市西2条南14丁目3番地1
Tel:(0155)22-4700 Fax:(0155)22-4701 Mail:
tosyo@lib-obihiro.jp
文字サイズ
小
中
大
図書館ガイド
◆
利用案内
◆
施設案内
◆
図書館刊行物
◆
寄付・寄贈
◆
子どもの読書応援/図書館を知る
◆
図書館の運営
◆
読書活動推進計画
図書館イベント
◆
各種イベント
◆
おはなし会
◆
映画会
◆
各種展示
蔵書検索・予約
◆
マイメニュー
◆
蔵書検索&予約
◆
「本の発見」検索
◆
新着一覧
◆
貸出の多い本
◆
予約の多い本
◆
調べもの
◆
新聞・雑誌一覧
◆
郷土資料
電子図書館
移動図書館バス
よくある質問
リンク集
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
ログインしていません
蔵書検索・予約
条件入力に戻る
ハイライト:
ON
OFF
書名 :
きたきつねのゆめ (北の森の動物たちシリーズ)
著者 :
手島 圭三郎
出版者:
絵本塾出版
出版年:
2015/03
分類:
E
形態:
日本の絵本
所蔵
所蔵件数は1件です。
No.
所蔵館
置き場所
分類
図書記号
巻冊記号
資料コード
形態
状態
禁帯
1
帯広市図書館
児童
E
テジマ
1521263341
日本の絵本
在架
詳細情報
名称
書誌情報
書名
キタキツネ ノ ユメ
きたきつねのゆめ
叢書名
キタ ノ モリ ノ ドウブツタチ シリーズ
北の森の動物たちシリーズ
著者名1
テジマ ケイザブロウ
手島 圭三郎/絵・文
北海道生まれ。「しまふくろうのみずうみ」で絵本にっぽん賞、「きたきつねのゆめ」でボローニァ国際児童図書展グラフィック賞受賞、'87ニューヨークタイムス選世界の絵本ベストテン。
出版者
エホンジュクシュッパン
絵本塾出版
出版年
201503
分類
E
ページ
[32p]
サイズ
31cm
ISBN
978-4-86484-065-1
価格
1700
内容紹介
凍てつく寒さのなか、獲物を求めてさまよっていた、きたきつね。ゆきうさぎを見つけ追いかけていると、目の前に、月の光に輝くふしぎな森が。そこで、きたきつねが見たものは…? 北海道を舞台に描く名作絵本。
内容紹介2
ここは、ほっかいどうのやまのなか、しずかでさむいふゆのもり。おなかをすかせたきたきつねは、ゆきうさぎをおいかけ、おかにかけあがると、そこにひろがるふしぎなこうけいにいきをのみました。つきのひかりにかがやいた、こおりのもりが、まるでえのようでした。じっとみつめていると、そこに、きたきつねのおやこのすがたがみえてきて…。
版の注記
リブリオ出版 2001年刊の再刊
受賞情報
ボローニァ国際児童図書展グラフィック賞
関連資料
この資料を見た人は、こんな資料も見ています。
詳細:
表示
非表示
書名:
くまげらのもり (北の森の動物たちシリーズ)
著者:
手島 圭三郎
出版者:
絵本塾出版
書名:
ひぐまのあき (北の森の動物たちシリーズ)
著者:
手島 圭三郎
出版者:
絵本塾出版
書名:
しまふくろうのみずうみ (北の森の動物たちシリーズ)
著者:
手島 圭三郎
出版者:
絵本塾出版
書名:
だれのうんちがせかいいち? (児童図書館・絵本の部屋)
著者:
マリー・パブレンコ
出版者:
評論社
書名:
どなたでもどうぞ! バレンタインさんのホテルのおはなし
著者:
サム・シャーランド
出版者:
BL出版
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
広告