〒080-0012 北海道帯広市西2条南14丁目3番地1  図書館ロゴマーク
Tel:(0155)22-4700 Fax:(0155)22-4701 Mail:tosyo@lib-obihiro.jp
文字サイズ
帯広市図書館のイメージ画像

ログインしていません

蔵書検索・予約

ハイライト:ONOFF

出版者:汐文社
出版年:2015/03
分類:48.2
形態:学習書

所蔵

所蔵件数は1件です。

No.所蔵館置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯
1帯広市図書館児童48.221521264687学習書在架

詳細情報

名称書誌情報
書名 セカイ ノ ゼツメツ ドウブツ イナクナッタ イキモノタチ
世界の絶滅動物いなくなった生き物たち
巻書名 南北アメリカ
著者名1 エレーヌ ラッジカク
エレーヌ・ラッジカク/作
1981年生まれ。児童書のイラストレーターとして活動。素描、水彩画、版画の個展も行う。
著者名2 ダミアン ラヴェルダン
ダミアン・ラヴェルダン/作
1978年生まれ。作家、イラストレーター、グラフィックデザイナーとして活動。
著者名3 キタムラ ユウイチ
北村 雄一/日本語版監修
著者名4 イズミ ノブコ
泉 暢子/訳
出版者 チョウブンシャ
汐文社
出版年 201503
分類 482
ページ 31p
サイズ 31cm
ISBN 978-4-8113-2166-0
価格 2300
内容紹介 先史時代から現代までの間に絶滅してしまった動物たちの姿を紹介する本。2は、ジャイアントビーバー、オオウミガラス、リョコウバト、ピンタゾウガメなど、かつて南北アメリカに生息していた動物を収録。
内容紹介2 かつてアマゾンの森にいた大型のナマケモノ「メガテリウム」、黄金の羽をもつ鳥「キゴシクロハワイミツスイ」、たった1世紀の間に絶滅(ぜつめつ)してしまった「リョコウバト」…。今はもうその姿を見ることができなくなってしまった南北アメリカの絶滅動物を紹介(しょうかい)します。
受賞情報 TERRE EN VUE賞
件名 野生動物
絶滅(生物学)
件名(巻) 動物-アメリカ
広告