〒080-0012 北海道帯広市西2条南14丁目3番地1
Tel:(0155)22-4700 Fax:(0155)22-4701 Mail:
tosyo@lib-obihiro.jp
文字サイズ
小
中
大
図書館ガイド
◆
利用案内
◆
施設案内
◆
図書館刊行物
◆
雑誌スポンサー募集
◆
学校向け
◆
図書館の運営
◆
読書活動推進計画
図書館イベント
◆
各種イベント
◆
おはなし会
◆
映画会
◆
各種展示
蔵書検索・予約
◆
マイメニュー
◆
蔵書検索&予約
◆
「本の発見」検索
◆
新着一覧
◆
貸出の多い本
◆
予約の多い本
◆
雑誌一覧
◆
新聞一覧
◆
郷土資料
電子図書館
移動図書館バス
よくある質問
リンク集
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
ログインしていません
蔵書検索・予約
条件入力に戻る
ハイライト:
ON
OFF
書名 :
核兵器禁止から廃絶へ (岩波ブックレット)
著者 :
川崎 哲
出版者:
岩波書店
出版年:
2021/12
分類:
081
形態:
一般書
所蔵
所蔵件数は1件です。
No.
所蔵館
置き場所
分類
図書記号
巻冊記号
資料コード
形態
状態
禁帯
1
帯広市図書館
岩波ブックレット
081
イ
1055
1515038758
一般書
在架
詳細情報
名称
書誌情報
書名
カクヘイキ キンシ カラ ハイゼツ エ
核兵器禁止から廃絶へ
叢書名
イワナミ ブックレット
岩波ブックレット
No.1055
著者名1
カワサキ アキラ
川崎 哲/著
1968年東京生まれ。東京大学卒業。NGOピースボート共同代表。核兵器廃絶国際キャンペーン国際運営委員。恵泉女学園大学非常勤講師。著書に「核兵器はなくせる」など。
出版者
イワナミショテン
岩波書店
出版年
202112
分類
319.8
ページ
71p
サイズ
21cm
ISBN
978-4-00-271055-6
価格
580
内容紹介
核なき世界は可能だ-。2021年1月、核兵器禁止条約が発効した。条約ができるまでの経過と背景、そして発効後の現在の課題を、ノーベル平和賞を受賞したICAN国際運営委員が丁寧に解説する。
件名
核兵器
核兵器禁止条約
関連資料
この資料を見た人は、こんな資料も見ています。
詳細:
表示
非表示
書名:
「障害」ある人の「きょうだい」としての私 (岩波ブックレット)
著者:
藤木 和子
出版者:
岩波書店
書名:
外国人労働相談最前線 (岩波ブックレット)
著者:
今野 晴貴
出版者:
岩波書店
書名:
福島 人なき「復興」の10年 フォト・ルポルタージュ (岩波ブックレット)
著者:
豊田 直巳
出版者:
岩波書店
書名:
<必要>から始める仕事おこし 「協同労働」の可能性 (岩波ブックレット)
著者:
日本労働者協同組合連合会
出版者:
岩波書店
書名:
東京オリンピック始末記 (岩波ブックレット)
著者:
小笠原 博毅
出版者:
岩波書店
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
広告